やっし→主催のやっしー杯に参加しました。
それでなぜか優勝しました。
せっかく優勝できたので構築記事書きます。
これが僕のパーティー。
こんなパーティーでも優勝できました!!
まじ嬉しいです(*≧∀≦*)
じゃあ調整とか書いていきます。
せっかちH4AS
シザークロス/叩き落とす/挑発/がむしゃら
主催の嫁ポケだから使おうと思った。
もともと陽気で採用しようと思ってたけど親個体作ってる時にS↑のASがVの色違い個体が出たから採用した(襷持たせてるし攻撃基本耐えないから耐久は捨てた)
1回戦では相手の先発を倒した後に2体目を半分以上削る活躍を見せ、勝利に貢献した。
ナッシー@こだわりメガネ
控えめHCぶっぱ
リーフストーム/ヘドロばくだん/サイコショック/げんしのちから(目覚めるパワー炎)
主催の名前がやっしーだから採用した。
そんななんのひねりもなく面白くない理由で採用したわけだがこいつがマジで強かった。
3回戦では勝利ほぼ不可能な状況から3たてを決めて僕を決勝に導いてくれた。
決勝戦では技構成をげんしのちからから目覚めるパワー炎に変えたが打つ機会がなかった。
ヒードラン@食べ残し
臆病H16n+1
C余り
D8(個体値が30だから)
Sぶっぱ
どくどく/身代わり/守る/噴煙(火炎放射)
ナッシーとコロトックだとアローやばすぎと思い採用した。僕がよくレートで使ってる普通の最速どくまもドラン。3回戦以外すべての試合で選出し、安定した強さを見せてくれた。決勝では絶望的な状況でストーンエッジを避けてくれた偉い子。3回戦までは噴煙を採用。決勝のみ火炎放射を採用。
マリルリ@オボンのみ
意地っ張りHかなり振ってる(太鼓してオボン発動するよう偶数)
Aたぶんぶっぱした気がする
S基本ミラーで負けないくらいに振ってる
アクアジェット/じゃれつく/腹太鼓/馬鹿力
上の3体だと馬車がやばいと思い採用。
僕がいつもレートで使ってるオボンマリルリ。大会中はほんとに仕事しなかった。
ゲンガー@メガ石
臆病H16n-1
B余り
Sぶっぱ
鬼火/たたりめ/ヘドロばくだん/道連れ
耐久に振った鬼火たたり目ゲンガー。このパーティー唯一のメガ枠。普通に強い。やばい。強すぎる。こいつの説明はしないでもいいよね?
ポリゴン2@進化の輝石
図太いH16n-1
B余り
CH4振りメガボーマンダが冷Bで確1になるところまで振った気がする
冷凍ビーム/電磁波/シャドーボール/自己再生
このパーティーを影で支えてくれたポケモン。目立った活躍は無かったが、安定して強かった。こいつもゲンガーと同じで説明しなくても強さがわかってもらえると思う。
まさかこんなに強い方がたくさん出られてる大会で優勝出来ると思ってなかったので素直に嬉しいです。
準決勝と決勝は絶望的な状況から運だけで勝利できたのでポケモンしてるなって感じでしたwww
対戦のBVはすべて保存しているので機会があればCAS等で公開しようと思います。
対戦してくださった、かえでさん、kskさん、くーさん、まさんさん、主催のやっしーさん本当にありがとうございました。